J-TRADE, LLC.
J-TRADE合同会社はICTで地域課題を解決します。
これまでのこれからの取り組み
J-TRADE合同会社は、IT/ICTを活用して、小規模事業者の円滑なビジネス環境を構築するお手伝いをさせていただきます。集客のため、ホームページ制作、各種メディア広告出稿、販売促進広告(DTP)や、業務効率化のため、Eコマース構築、予約システム構築、POSシステム導入を一気通貫で行います。
30 counter for articles
1 Mi
yen was donated.
100 Page
A book has been published.
冊子記事内QRコードをスマホで読み込むことで、VR全天球画像や動画へリンク、冊子だけでは伝わりきれない付加情報を提供します。取材中の人物風景動画、建物内風景や外景色のVR全天球写真をWebプラットフォームにアップロードして、冊子→スマホ→Webコンテンツへ誘導。スマホ片手に冊子を見る、読む、読み込む、買う、視聴するエンタメ疑似体験型冊子。
12 Times
A workshop was held.
70 peoples
Participated.
令和5 年度苫小牧市ICT推進コミュニティ創出事業(以下、苫小牧ICTセミナー)とは、新型コロナウイルスの感染拡大以降、非対面型ビジネスモデルへの転換など事業者の ICTの利活用が経営上不可欠となっている。一方、市内事業者の ICT の利活用の度合いは決して高いとは言えず、利活用に対して苦慮している声も散見される。そこで、ICT をテーマにしたセミナーを開催することで、市内事業者の ICT の利活用を促進するとともに苫小牧市内にコミュニティを醸成する。
13
Companies are using it.
120 peoples
Dropped in.
北海道苫小牧市の新しい働く場所コワーキングスペースとまこまいベース。アクティビティベース(ABW)と生活の質(QOL)を重視し、地域コミュニティの活性化と賑わい創出を目指す。多様な業種のプロフェッショナルが集い、交流と協働の場を提供。